近況報告 ASEO入管法特別上級講座第4回に出席しました。 2024年1月18日、弊所代表行政書士の日向麻里が、ASEO入管法特別上級講座第4回に出席しました。この講座では、令和5年(2023年)に改正された退去強制制度について学んでいます。今回は、前回の続きの退去強制手続きについて学びました。...
近況報告 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第6講座に出席しました。 2023年12月7日(金)、弊所代表行政書士の日向麻里が、一般社団法人 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第6講座に出席しました。テーマは、「多様性社会・ジェンダー論」で、講師は、中央大学経済学部 教授 鬼丸朋子氏でした。...
近況報告 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第5講座に出席しました。 2023年11月10日(金)、弊所代表行政書士の日向麻里が、一般社団法人 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第5講座に出席しました。テーマは、「マーケティング論 ~「マーケティング」の肝(きも)は、ここにあり」 で、講師は、専修大学商学部 教授 増田明子氏でした。...
近況報告 ASEO入管法特別上級講座第3回に出席しました。 2023年12月15日、弊所代表行政書士の日向麻里が、ASEO入管法特別上級講座第3回に出席しました。この講座では、令和5年(2023年)に改正された退去強制制度について学んでいます。今回は、退去強制自由と、退去強制手続きについて学びました。...
近況報告 事務所を千葉市中央区都町から千葉市若葉区都賀に移転しました 2023年10月19日(木)、事務所を千葉市中央区都町8-4-1から千葉市若葉区都賀3-21-9に移転いたしました。都賀駅は、千葉駅に比べると少し不便ですが、都賀駅から徒歩5分以内のところにありますので、来所しやすくなったと思います。弊所ホームページから相談予約を取り、お気軽に来所ください。 電話番号は、043-23...
近況報告 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第4講座に出席しました。 2023年10月13日(金)、弊所代表行政書士の日向麻里が、一般社団法人 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第4講座に出席しました。テーマは、「高付加価値経営」への転換 ~それはいかにして可能か~ で、講師は、アジア中小企業協力機構 理事長 黒瀬直宏氏(経済学博士)でした。...
近況報告 千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第3講座に出席しました。 2023年9月29日(金)、弊所代表行政書士の日向麻里が、千葉県中小企業家同友会の第11期同友会短期大学第講3座に出席しました。テーマは、「中小企業と地域づくり(地域産業論)~地域経済の実態をつかみ中小企業振興による豊かな地域をつくるために」で、講師は、拓殖大学政経学部 教授 山本尚史氏でした。...
新着情報 弊所の商標3件が登録されました。 弊所の商標3件(ホオジロ画像のマーク、ホオジロのロゴマーク、標準文字のホオジロ)が、日本国特許庁によって商標登録されました。標準文字のホオジロは商標登録第6722189号で登録日は2023年8月1日、ホオジロ画像のマークは商標登録第6725048号で登録日は2023年8月9日、ホオジロのロゴマークは商標登録第67250...